覇王ウォルニール はダークソウル3の ボスキャラクター です
覇王ウォルニール |
|||
---|---|---|---|
![]() |
|||
ステータス | |||
![]() |
![]() |
出現場所 | |
7,052 | 22,000 | カーサスの地下墓 | |
ドロップ | 覇王ウォルニールのソウル | ||
防御・耐性 | |||
弱点 | 耐性 | 無効 | |
なし | 闇 | 出血、毒・猛毒、冷気 |
骸の剣士が彷徨う地下墓地、迫る罠を抜け、吊り橋を渡った先には祭壇が。
祭壇に置かれた骸骨の遺杯から黒い霧が溢れ出す・・
出現場所
- カーサスの地下墓
- 出現条件:吊り橋を渡った先にある扉を開け、祭壇の上に置かれた杯に触れるとボス戦となる
ドロップ
戦闘情報
- 参加可能なNPC :
- 主な攻略法:
弱点は左右の手首に輝いている3つの腕輪。
時間をかけてもいい事はないので、速攻推奨。
ウォルニールは、斜面の坂を少しづつ登って、両腕による薙ぎ払いや手のひらで潰し
また、時間がかかると骸骨剣士を召喚し、複数の雑魚敵に囲まれながらの戦闘となる。
定期的に、口から闇のガスのようなものを吐くが、これはガード不能で連続でダメージを受け
逃げ場なくほぼ即死する。そのため、覇王ウォルニールが斜面を登りきると、このガスの攻撃から逃げるすべが無くなり
負けが確定するので、できるだけ早い時間で3つの腕輪を破壊する必要がある。
3つの腕輪を破壊すると必然的に覇王ウォルニールのHPを全て削り取り勝利する。 - オススメの装備:弱点属性は無いが、腕輪に集中攻撃をかけられれば勝利するので、斧槍や双剣など、ある程度リーチがあるか、連続攻撃に向く武器が望ましい。
盾はスタミナ消費を防げればなんでもいいので、物理攻撃を100%カットすることは考えなくて良い。攻撃が最大の防御。 - 致命の一撃:腕輪を1つ破壊するごとに、覇王ウォルニールが短い時間スタンし、活動が停止する。
- 攻撃パターンの変化:左手首から攻撃すると、2つの腕輪を破壊するため、体力が半分残る。そのため雑魚敵を召喚する攻撃が加わる。
戦略
攻略動画(4分30秒)

攻撃タイミング1(近距離/物理攻撃)
弱点は左右の手首に輝いている3つの腕輪。時間をかけてもいい事はないので、速攻推奨。
近接攻撃の場合、腕の動きについていくためにスタミナの消費が重要である。
スタミナを回復するアイテムは推奨。光る腕輪を良く見て攻撃しよう。
弱点がわかればそれほど強敵ではないので、口から吐く毒ガスのようなものには触れないように回避しながら戦おう。
攻撃タイミング2(遠距離攻撃)
スペルは弱点である腕の動きを捉えることは難しいため近接武器の攻撃力を増加する、エンチャントのスペルを使おう。
弓矢も狙っている時間が惜しいので遠距離攻撃は避けるのが無難。
回復は、腕の攻撃範囲から出れば、エスト瓶の回復は容易。
戦闘が始まったら回復は最小限に、攻撃優先で行動しよう。
マルチプレイ時のオススメ
覇王ウォルニールは、弱点がわかってしまえば攻略は簡単なので
召喚する側のプレイヤーは、弱点がわからないか、わかっていても
レベル不足や火力不足に悩んでいることが多い。
そのため、マルチプレイ召喚時は、右手首の腕輪を速攻破壊→左手首の順に攻撃し
覇王ウォルニールのHPを50%以上残して攻撃パターンを増やさず残り2つになった腕輪を破壊すると撃破できる。
弱点部位をチームの目でわかるようにプレイすると攻略情報を共有しやすい。
残念ながらガスによる攻撃の回避は、ジェスチャーなどで伝えられないため、わりとガスで死ぬプレイヤーが多数。
攻撃パターン
ボスキャラクターには2つの攻撃フェーズがあります。第1段階は、HPを5割ほど削るまで。第2段階は雑魚キャラが召喚される。
第一段階 | |
---|---|
登る | ババーンと登場したわりに、覇王ウォルニールは奈落の底に落ちまいと坂を登っている途中である。 手首につけている腕輪が、坂を登るための吸引力を生み出しているのか、破壊されると落ちる。 |
払う | 左右の手首の内、攻撃した手側の腕が動き、プレイヤーを叩く。 盾によるガードが推奨。かなりの衝撃で吹き飛ばされるため、坂の下に飛ばずに、坂の上に飛ばされるようにしよう。 |
ガスを吐く | 口から、大量のガスを吹き出す。 闇属性のようにも思えるが、ダメージは絶大。 このガスに触れないように戦わないと即死する。 |
押しつぶす | 手のひらの攻撃が当たらないと、プレイヤーめがけて押しつぶすようにして地面を殴る。 ガードは不可。回避優先で立ち回り、隙あらば腕輪を攻撃しよう。 |
第二段階 | |
召喚 | 祈りを捧げるようなモーションをすると骸骨剣士が召喚される。 マルチプレイ時なら役割分担で雑魚キャラを倒せるが、手が足らない場合は、マップの左右どちらかの隅に引きつけ ダッシュで反対側に向かい、そちらの腕の覇王ウォルニールの弱点、腕輪を攻撃しよう。 骸骨剣士はローリングで向かってくるが、直線的な攻撃なので避けつつ反撃は可能。 骸骨剣士が集まってくる時間を無駄にせず攻めよう。 |
人物「覇王ウォルニール」
解説文を追記予定
おまけ画像
ボス攻略 |
| デーモンの王子 |
| デーモンの老王 |
| 修道女フリーデ |
| 兄王子ローリアン、王子ロスリック |
| 冷たい谷の踊り子 |
| 古の飛竜 |
| 呪腹の大樹 |
| 奴隷騎士ゲール |
| 妖王オスロエス |
| 巨人ヨーム |
| 教会の槍、ハーフライト |
| 法王サリヴァーン |
| 深みの主教たち |
| 深淵の監視者 |
| 灰の審判者グンダ |
| 無名の王 |
| 王たちの化身 |
| 王者の墓守、墓守の大狼 |
| 神喰らいのエルドリッチ |
| 竜狩りの鎧 |
| 結晶の古老 |
| 英雄グンダ |
| 闇喰らいのミディール |
|
Load more
武器によっては腕を攻撃した時に弾かれる。両手持ちしたら弾かれない武器もある。
2
+12
-1