生贄の道はダークソウル3のエリアです。

 

生贄の道

エリア情報

 

マップ

生贄の道(前半)

生贄の道(後半)

 

イベント / NPC

貴重品

闇霊

生贄の道 攻略

篝火「生贄の道」

生贄の道

不死街からカタリナのジークバルドと出会ったリフトを降り、氷の騎士と戦った奥の扉を開けると篝火「生贄の道」があります。
このエリアは篝火「道半ばの砦」まで一本道で、断崖絶壁がしばらく続きます。
※ 篝火「生贄の道」〜「道半ばの砦」まではマルチプレイおよび他プレイヤーからの侵入はありません。

生贄の道の行き方については、下図を参考に。
不死街のNPC「カリムの騎士イーゴン」と出会った場所から奥に進んだ塔の下層に向かいます。

不死街→生贄の道

 

鴉人には落下攻撃が有効

道中では見た目が亡者のような敵のライフを少し削ると、変身し鳥の羽が生えた怪物をなって襲いかかってきます。
彼らは「鴉人」と呼ばれる種族のようで、独自の文化や儀式を持っているようです。
HPが高く、ここまでの武器ではなかなか倒せない場合は、このエリアの高低差を活かし「落下攻撃」を駆使して戦いましょう。
落下攻撃は崖の上から崖の下にいる鴉人に向かってターゲットを入れ、落下中に攻撃ボタンを押すことで大ダメージを与えます。
複数の敵に囲まれても急いで崖の上に上がり、落下攻撃をHITさせると有利に戦闘を進められるでしょう。

狂女

エリアを道なりに進むと、鴉人の中に毒の霧や魔法を使う鴉人が出現します。
その先の崖下から飛び降りると、先に進むことができ、飛び降りてすぐ左の崖沿いに道があり、狂女がいます。

篝火「道半ばの砦」

道半ばの砦

狂女のいる場所から石橋のほうに進み、石橋を渡って進むと篝火「道半ばの砦」がある。
また、石橋の手前から崖下に降りることができ、「カリムの点字聖書」、「モーンの指輪」があるので信仰重視のキャラクターを育成している場合は拾っておこう。

 

NPC アストラのアンリ & 沈黙の騎士ホレイス

篝火「道半ばの砦」に到着すると、2人の騎士の姿が目に入ります。
彼らは主人公と目的を同じくする火の無い灰。
沈黙の騎士ホレイスに話しかけると誓約「青の守護者」をもらえる。

アストラのアンリ&ホレイス

沼地

道半ばの砦を後にし、沼地に到達すると、なんとここは誓約「ファランの番人」の侵入エリア。
主人公がボスを撃破し、火の力を取り戻した状態で来ると「ファランの番人」の誓約者に侵入されるので注意しよう。

沼地右側からの探索がオススメ

沼地に入り、右側の方から壁沿いに探索すると奥の崩れた砦の中に黒騎士がいる。
黒騎士の背後には「ファランの種火」があり、鍛冶屋アンドレイに渡すと変質強化を増やすことができる。

篝火「磔の森」

磔の森

沼地右側の探索を終えたら、篝火「生贄の道」から蟹が生息する沼地エリアにできるだけ入らないように今度は左側を探索する。
崖沿いに進むと、小高い丘があり、その上に篝火「磔の森」があるのでそこを目指そう。

生贄の道「磔の森」〜分岐

 

分岐1: 深みの聖堂方面

深みの聖堂

分岐2: ファランの城塞方面

ファランの城塞


篝火「磔の森」から、さらに左側の崖沿いに道を進み、建物内に入っていくと深みの聖堂方面へ。
また、蟹や2人の流刑人が守る城塞の方に向かうと「ファランの城塞」へ。
この時点でルートはどちらも選択することができる。攻略上のオススメは「深みの聖堂」方面である。

 

分岐1: 深みの聖堂方面へ

 

磔の森から深みの聖堂方面へ

篝火「磔の森」から、沼地に入らず、道なりに進むと建造物があるのでその建造物の脇道に沿って奥に進んで行く。
段差を降りると「エストのかけら」があるので入手しておこう。

 

狂った闇霊「聖騎士フォドリック」の紫サイン

火の力を取り戻した状態で道をあるいていくと聖騎士フォドリックの紫サインがある。
腕試しをする場合は戦ってみよう。篝火も近いので挑戦はしやすい。

NPC ヴィンハイムのオーベック

さらに道なりに進み、深みの聖堂方面の建物に入ると、大量の亡者が襲ってくるので冷静に対処しよう。
鐘を持った敵が鐘を鳴らすと、まわりにいる亡者が一斉に襲いかかってくる。鐘を鳴らされる前に倒すことができれば戦闘を有利に進めることができる。
(近接連続攻撃が有効)

生贄の道オーベック1 生贄の道オーベック2
建物内の敵を一掃後、2階に上がる階段を上って短い橋を渡り隣の建物に入ると正面と左右に分かれる道がある。右の画像は建物内のオーベックがいる方向をたいまつで照らしている。

生贄の道オーベック3 生贄の道オーベック4
すぐ左の崩れている道へ進むと奥にさらに上層に登る階段があり階段を登りきると・・

ヴィンハイムのオーベック5
NPC ヴィンハイムのオーベックがいるので、話しかけよう。
理力重視のキャラクター(理力が10以上)の場合「魔術を学びたい」を選択すると火継ぎの祭祀場に転送できる。
オーベックは知識に飢えているので、今後「魔術のスクロール」を渡すとより多くの魔術が学べるようになるので忘れずに話しかけておこう。

ボス「結晶の古老

深みの聖堂方面の建物、2階部分から隣の建物に入ってすぐ、正面を進むとボス「結晶の古老」と対決。そのボスを撃破した先は「深みの聖堂」につながる。

結晶の古老
篝火-結晶の古老

 

深みの聖堂深みの聖堂

 

分岐2: ファランの城塞方面へ

篝火「磔の森」

磔の森

篝火「磔の森」からファランの城塞
磔の森から、深みの聖堂方面へは行かず、沼地を直進するように進むと巨大蟹がいる。
子供の小さな蟹を殺すと、反応するように近づいてくるので注意。ちなみに小さい蟹を倒すと、この先の毒の沼で多用する「毒の苔玉」が手に入るのでできるだけ入手しておこう。

火の力を持った状態で巨大蟹の近くに行くと闇霊「黄色指のヘイゼル」に侵入される。
ヘイゼルを倒すと「ヘイゼルのつるはし」と「黄衣の頭冠」を入手。また大沼を探索すると奥地に「大沼の呪術書」がある。

篝火「ファランの城塞」

沼地を抜けて陸地に上がり、大きな門のような建造物に入ろうとすると2人の敵キャラクターが襲いかかってくる。
そのキャラクターは「流刑人」の装備を持っており、一人は大槌、一人は大曲剣を巧みに使ってくる。
2人同時に戦うと苦戦するので、できるだけどちらか1人を引き離して倒すのがいいだろう。
隙が大きいのは大槌の方なのでバックスタブを狙うと早めに倒すことができる。
その流刑人を倒すと、祭祀場の侍女の商品に彼らの防具が並ぶので、デザインが気に入ったら購入しよう。

流刑人の守る道の先には梯子があり梯子を降りると「ファランの城塞」へ辿り着く。

 

ファランの城塞ファランの城塞

 

生贄の道 マップ

生贄の道(前半)

生贄の道(後半)

PIXIV の komachi さんよりMAP画像掲載の許可をいただきました⭐︎

アイテム攻略 :
アイテム100%

 

Tab : 以下のタブで1周目、2周目、3周目までの表示を切り替えることができます。

1周目
2周目
3周目

 

1周目のアイテム
アイテム名 入手場所
消耗品  
XXXXX XXXXX
鍵・貴重品  
XXXXX XXXXX
武器  
XXXXX XXXXX
防具  
XXXXX XXXXX
指輪  
XXXXX XXXXX
2周目のアイテム
アイテム名 入手場所
消耗品  
XXXXX XXXXX
鍵・貴重品  
XXXXX XXXXX
武器  
XXXXX XXXXX
防具  
XXXXX XXXXX
指輪  
XXXXX XXXXX
3周目のアイテム
アイテム名 入手場所
消耗品  
XXXXX XXXXX
鍵・貴重品  
XXXXX XXXXX
武器  
XXXXX XXXXX
防具  
XXXXX XXXXX
指輪  
XXXXX XXXXX

 




Tired of anon posting? Register!
Load more
⇈ ⇈