大書庫はダークソウル3のエリアです。

 

大書庫

エリア情報

マップ

大書庫1

大書庫2

大書庫3

イベント / NPC

貴重品

闇霊

  • --

大書庫 攻略

聖王ロスリック以外の薪の王3体を倒すと、篝火「竜狩りの鎧」の奥、大書庫の扉の前に「ゴットヒルトの遺体」が追加される。
この遺体より「大書庫の鍵」を入手でき、大書庫に入ることができるようになる。
遺体が追加されていない場合は、罪の都、冷たい谷のイルシールの攻略が必要。

ゴットヒルトの遺体が追加される前は、ロスリック祭儀長エンマを殺すと「誓いの水盆」が入手でき、冷たい谷の踊り子を倒すことによってボス「竜狩りの鎧」までロスリック城を攻略することができる。

篝火「大書庫」

大書庫たん

 

竜狩りの鎧を撃破した後、篝火「大書庫」を灯すことができる。
さらにこの篝火は最後の薪の王、聖王ロスリックのエリアであり、MAPも複雑で敵キャラクターも強敵が揃っている。
「銀蛇の指輪」(ソウル取得量UP)を装備すればソウル稼ぎにもいいので、攻略後はソウルサインを出してネットワークプレイも楽しもう。
MAPは基本的に「上へ上へ」を向かっていくので、上に登る階段や梯子を見つけて登って行こう。

結晶の古老

大書庫の鍵を開けて中に入ると、早速「結晶の古老」の魔法攻撃が飛んで来る。
攻撃を当てるとワープし、プレーヤーの攻撃の届きにくい場所から再び魔法攻撃をしかけてくる。
一度倒せば復活はしないので、できるだけ初回の出現時に多くのダメージを与えておこう。
この結晶の古老を倒すと20000近くのソウルが入手できるので協力プレイでも狩っておくと良い。

頭をロウに漬ける

本棚の間を通るように、道なりに進むと、白い長方形の台の前に、頭がロウに浸かった魔術師が3体襲ってくる場所がある。
彼らを倒してから、白い長方形の台の真ん中に立つと、コマンド「頭をロウに漬ける」を選ぶことができる。

溶けたロウを頭に浸す行為は、シュールだが、これがこの先の探索の鍵となる。
ロウを漬けてから約3分ほどは頭にロウがついた状態となり、この先の本棚から床から出てくる「青白い魔の手」から身を守ることができるようになる。青白い魔の手は攻撃力こそ無いが、「呪死」の蓄積ダメージがあり、囲まれると一瞬で「呪死状態」となるので注意。
アイテムが落ちている場所、レバーを操作する所など肝心な所で襲われるので、大書庫の中を探索するときはマメに頭を漬けておこう。

頭をロウに漬けただけなのにローソクのように「火がつくくぼみ」ができて可愛らしいのだが、火炎攻撃を食らうと頭のロウが溶けて無くなってしまうらしく頭に火を灯せないのが残念なので注意しよう。

暗い部屋にあるレバー:隠し部屋

頭をロウに漬けられる場所から少し進むと暗い部屋があり、結晶トカゲが走っている。
階段を登れば順当ルートだが、階段を登らずに左の突き当りの暗がりにレバーがあるので動かしてみよう。
暗い部屋の本棚の一部が床に収納され、隠し部屋が見つかる。
隠し部屋には「魔女の黒髪」の宝箱と奇跡「内なる大力」がある。

梯子のショートカットの開通1

頭をロウに漬けられる場所から階段を登り、暗い部屋から階段を登って広場に出ると正面に蹴落とせる梯子がある。
この梯子を蹴落とすと1階にショートカットが作れるので作っておこう。

外の見える踊り場から梯子

ショートカットを作成した場所からさらに進むと外の見える踊り場がある。この踊り場には行かずに進むと再び頭をロウに漬けられる場所へ。
踊り場から建物の外に出て左に進み、建物外側を見ると上に登れる梯子がついている。
この梯子を登ると大書庫3階に行ける。

外征騎士の鎧シリーズとソウルの奔流

大書庫3階から先の左の壁を突き当たりまで進むと、「幻の壁」になっている壁がある。
そこを攻撃して中に入ると「氷の騎士」がおり倒すと「外征騎士の鎧」シリーズを入手。さらに先の遺体に「ソウルの奔流」がある。
ソウルの奔流は魔術の最高峰レベルの攻撃魔法なので、魔術系キャラクターは是非入手しておこう。

大書庫3階

踊り場から梯子を登ると大書庫3階に到達、ここから結晶の古老の3番めのワープポイントに降りることができる。
大書庫の広間をまたぐように架けられた橋には、倒していなければ結晶の古老は攻撃を当ててもこの橋の上をワープするだけになる。

橋の脇にレバーがあり、操作すると本棚が移動して頭をロウに漬けられる場所とのショートカットが開通する。

リフト部屋の開通1とオーベックの遺灰

橋を渡った先から右にあるリフトに乗ると、篝火「大書庫」から大書庫に入ってすぐ右側にあるリフトが使えるようになる。
また、オーベックのイベントを進めていた場合、このリフトから階段を登って行った先の賢者がいる付近の椅子に「オーベックの遺灰」がある。

大書庫の屋根

リフトからさらに先に進むと、大書庫の屋根の上に出る。
屋根の上には鴉人や、ガーゴイルが襲ってくるので、転落しないように注意しよう。
屋根の上には至る所に遺体があり、回収すると楔石の塊を入手できるので、武器を+10まで最終強化したい場合は是非回収しておこう。

■ 不死街のグレイラットの遺灰
グレイラットのイベントを進め、ロスリック城に盗みに行かせた場合は、この屋根の一角で「グレイラットの遺灰」を入手できる。

梯子のショートカットの開通2

大書庫の屋根から、割れた窓のあるテラスに降り、再び大書庫の建物の中に入ることができる場所がある。
そこから建物内に入り、少し目立たないが手すりを見ていると梯子を蹴落とせるポイントがある。
梯子を蹴落とすと本棚がたくさん並ぶ広間とのショートカットが開通。

その先に進むと3つ目のロウを頭に漬けることのできる場所がある。
奥に進むと「不死の遺骨」があるので忘れずに探索しよう。

篝火「大書庫」と屋上とのショートカット、リフト部屋の開通2

3つ目のロウを頭に漬けられる場所から大書庫の建物の外に出ると、祈りを捧げる石像が見える。
その先に3体の敵NPCがおり、その内一体はロスリックの高壁で共闘することのできたNPC「獅子騎士アルバート」

3体のNPCを同時に1人で相手するのは大変危険だが、無視して進み、ショートカットとなるリフトに乗り込む。
中央のボタンを踏まずに敵NPCをうまくおびき寄せるとリフトを守る檻に敵NPCがハマり、相手の攻撃が届かない状態で檻越しに攻撃することができるので、リフトを活用して倒そう(汚い!さすがプレーヤー汚い!)

獅子騎士アルバートを倒すと「ファーナムの鎧」シリーズが祭祀場の侍女の元に販売されるようになる。
この3体のNPCを倒した後、リフトを下まで降りると篝火「大書庫」とのショートカットが開通する。

大書庫の屋上

ショートカットのリフトから外に出て、正面をまっすぐ進むと聖王ロスリックの待ち受ける大通りへ。
そちらには進まず、左の階段から大書庫の屋上に向かうと門があり、くぐると大書庫の一番上の屋根から黄金の羽付き騎士が3体動時に襲い掛かってくる。(戦う前によく見ると立っている)
黄金の羽根付き騎士は異常な強靭削りと連続攻撃を持っており、1人で戦うのは厳しいので注意。

やはり地形を使用して門などにハメ、ハメ殺そう。ハメポイントはこの屋根に到達する前の階段についた小さな門と、この屋根の上を走りまわり、うまく上に登る梯子を見つけられたら階段を登れない彼らを置いて梯子を登ることだ!
そう、プレーヤーは汚い安全第一なのだ!
この羽根付き騎士を攻略し、思わず「太陽万歳!」と叫びたくなる屋根の先に「エストのかけら」があるので忘れずに入手しよう。

ここでジェスチャー「太陽のポーズ」を取ると全く何も起きないが、気持ちがいいのでオススメ。

大書庫屋上

大書庫の屋上から大通りへ

大書庫の屋上から大通りへ進むと、最後の砦と言わんばかりに、亡者兵とロスリックの騎士のオンパレードで攻めてくる。
どの兵士も青い布の装備を纏っており、新衛隊なのか多少強力になっている。
最終的にロスリックの騎士6体との戦闘になるので、できるだけ1対1の戦闘に持込み、囲まれないように注意しよう。

そこを抜けると大扉があり、そこを抜けると騎士や兵士は襲ってこなくなる。
霧を抜ければ薪の王「聖王ロスリック」との戦闘となる。

ロスリック城とのリフト部屋の開通3

聖王ロスリックの手前の大扉より、少し道を戻って左の方を見ると、リフト部屋がある。
そのリフトを降りると篝火「竜狩りの鎧」の近くのリフトに繋がる。

このリフトは2層構造になっており、篝火「竜狩りの鎧」の階に降りた後にもう一度乗り、

リフトが上昇し始めたらリフトからすぐに降りよう。

すると下からもう1つのリフトが上がって来るので、このリフトに乗ると地下深くまで降りることができる。
地下深くまで降りると「楔石の原盤」がある。

薪の王「双王子」

兄王子ローリアン、王子ロスリック


兄王子ローリアン、王子ロスリック

 

大通りを抜け、霧を抜けるとムービーが入り兄王子ローリアン、王子ロスリックとの戦闘へ。
前半は兄王子ローリアンの大剣とテレポート攻撃、後半は王子ロスリックの魔法が加わった非常に強力なボス戦となる。

兄王子ローリアン、王子ロスリックを撃破すると「双王子のソウル」を入手、篝火「双王子」が出現する。

双王子
篝火-双王子

最初の火の炉

全ての薪の王を撃破し、火継の祭祀場に戻り、玉座に「王の薪」を置くと最後のイベントへ。
火防女と会話すると最後のエリア「最初の火の炉」へ。

 

最初の火の炉最初の火の炉

 

大書庫 マップ

大書庫1

大書庫2

大書庫3

アイテム攻略 :
アイテム100%

 

Tab : 以下のタブで1周目、2周目、3周目までの表示を切り替えることができます。

1周目
2周目
3周目

 

1周目のアイテム
アイテム名 入手場所
消耗品  
XXXXX XXXXX
鍵・貴重品  
XXXXX XXXXX
武器  
XXXXX XXXXX
防具  
XXXXX XXXXX
指輪  
XXXXX XXXXX
2周目のアイテム
アイテム名 入手場所
消耗品  
XXXXX XXXXX
鍵・貴重品  
XXXXX XXXXX
武器  
XXXXX XXXXX
防具  
XXXXX XXXXX
指輪  
XXXXX XXXXX
3周目のアイテム
アイテム名 入手場所
消耗品  
XXXXX XXXXX
鍵・貴重品  
XXXXX XXXXX
武器  
XXXXX XXXXX
防具  
XXXXX XXXXX
指輪  
XXXXX XXXXX

 




Tired of anon posting? Register!
    • Anonymous

      NPCイベントをちゃんとこなしていれば、ヴィンハイムのオーベック・薄暮の国のシーリスのサイン出ます。3人で共闘すれば余裕です#

      • Anonymous

        一階への梯子のショートカットから下を覗くと向かって左の書架の上にアイテムネコ指輪を付けてショートカットの足場から本棚に向けてジャンプ

        • Anonymous

          羽根付き騎士3体いる場所の真ん中の建物に入ると大書庫の天井に降りられて、そこで奇跡が手に入ります。

        Load more
        ⇈ ⇈